305.comとは

posted by admin

★305って? 日本を代表するバスケットボール・ウェア・デザイナーの[あんどう たかお]がデザイン、プロデュースし、湘南KUGENUMAから発信する[バスケット専門ウェアのブランド]です。

バスケットボールに特化した機能を追及したデザインとカッコ良さを追及します。

チームウェアはオーダーメイドで対応します。

 

★ところで305って何の意味???

これは皆さんがシュートしているバスケットの高さ(ミニは違います)のことです。1892年にアメリカ、マサチューセッツ州スプリングフィールドでDr.ジェイムス・ネイスミス氏が体育館の壁に始めて「桃の収穫かご」を取り付けた「10フィート」の高さ「305cm」なのです。

 

★アイテム

作る商品は[(ユニフォーム(ゲームシャツ、パンツ]] [シューティング・シャツ] [リバーシブル練習着] [チームTシャツ類] です。

最新の技術の[昇華プリント]で対応します。

[シャカシャカ][ウォーマー][バッグ][ソックス][アンダーガーメント類][スタッフ・ウェア]は現在検討中です。

なお既製品を使用した廉価なウォームアップスやウォーマー、ウインドブレーカー等もございます。

こちらは身長の高い人や、極端に体重の思い人には対応出来ないため、中学、高校や女子チームには打ってつけです。

 

★オンリー・ワン

305ならではのアイデアで、1着だけでもオリジナル・ウェアを作成します。

価格は高くなるのは許して下さい。

なお、デザインも完全にオリジナルなものも可能ですが、これはかなり高価です[笑]

★マーキング 市販品へのマーキングも受け付けてます。

ユニクロ等の商品を持ち込みでプリントだけも可能です。

但し、バスケットボール専門メーカーや他競技ウェアへのプリントは、道義上、心情等によりお断りいたします。


★あんたかTシャツ★

昔バスケットをやっていたお父さんお母さんには懐かしい「あんたかベイビー」が復活しました。

ご自分と共に、お子様にも是非お勧め下さい。

毎月注文をまとめ、一括で制作して、月末に発送するシステムをとってます。
先ずは左の「カテゴリー」から「あんたかベイビー」をクリックしてお好みの柄を探して下さい 「あんたかベイビー」を使ってのチームTシャツも出来ます。

 

 

★あんどう たかお

1965年から伝説の月刊専門誌「バスケットボール・イラストレイテッド」の編集を手伝い、その後編集長を経てバスケットボール用品専門メーカー「サカイ」のデザイナーとして活躍。

特にキャラクター「あんたかベイビー」のTシャツは、40歳以上の人では「一着は持っていた」と言うほど一世を風靡しまた。多くのバスケット専業ブランド
は影響を受けている筈です。

 

・ユニフォームデザイナーとして、アシックス、MIZUNO、TeamFive、Rebound、Bull・Fightとも契約してました。 高校からJBL、bjリーグの強豪チームまで、殆んどのチームで何かしらのデザインを手掛けていて、ユニフォームの全国大会優勝チームの使用率も高かった。

・それと同時にスポーツ界では唯一の競技ファッションの連載コラムを持っていた。

・NBAに関しては「バスケットボール・イラストレイテッド」編集者時代の1966年から執筆。

TV解説はNHK BS以前にも東京12チャンネルで1985年に行っている。

「日本最古のNBAジャーナリスト」とか言われている。


Comments are closed.